ここ最近「めざせ交通王!」のプレイ日記が続いていたため、箸休めとしてこの記事を。
A列車で行こうPCはのテキストはunicodeを使用しているようで、
日本語以外の言語の表示にもある程度対応しています。
……それでも、日本語以外のテキストだと問題が起こることもあるのですが。
というわけで、A列車で行こうPCで入力可能な文字について調べてみました。
△英語
6/9、「A-Train PC Classic」という名前で本作の英語版が販売されました。
英語なら特に問題なく表示されると思っていたのですが……。
ここで問題になったのが文字数制限。
どうも本作では、半角・全角を区別せずに字数をカウントするようです。
調べたところ、列車・自動車・子会社等は16文字まで。
コンストラクションのテキストは30字×2行が限界。
日本語だとあまり問題にならない長さですが、
英語だと上図2段目のように、あっさり30字を越えてしまいます。
英語版ではこの仕様がどうなってるか不明ですが、
仮に30字制限のままだとかなり厳しいことになりそう。
特にマップ内や隣町の地名は4文字までしか入力できないため、かなり厳しい。
△スペイン語・イタリア語・フランス語等
欧州の言語には文字の上に点の付いた
アキュート・アクセントのある言語もあります。
これらの言語も、問題なく表示されます。
ただし、英語と同様に文字数制限が厳しくなると思われます。
○ハングル
韓国・北朝鮮で使われるハングルも、問題なく表示されます。
英語等と比べて文字数も多くならないため、自作シナリオの会話イベントで使いやすい方かと。
韓流ブームの影響で韓国語を話すイベントでも入れてみます?
△中国語
中国語(簡体)
中国語(繁体)
表示は出来るものの、字体が何かおかしい。
簡体字の这のしんにょうが繁体字の方の形(ヽフフヘ)になっていたり、熱の字が小さくなっていたり。
また、繁体字の使われる香港・台湾では
句読点を中央に打つのですが、日本や中国と同じく左下に表示されています。
これは句読点に割り振られているコードが同じなのが原因。
×タイ語
リスト等では問題なく表示されますが、
会話ウィンドウでは合字が分解されてしまいます。
列車名として使う分には問題ないはず。
タイ語と同様に、合字がベースのアラビア語も会話中に表示できず。
しかも、アラビア語は右から左に読むのに、会話ウィンドウでは左から右に表示されてる……みたいです。
正直なところ、アラビア語なんて読めそうにないし文字も小さいし、どうにもならないです……。
△unicodeの記号
ここまでは前置き。
たぶん日本人がプレイする時に役に立ちそうなのがこれ。
一部フォントでは文字化けするような記号類も、一部表示可能です。
流石に携帯などで使う絵文字は表示できませんが、
天気記号・電話・危険マーク・惑星・星座・トランプなどは表示可能。
ただし、記号類でも表示できない物も多く、その違いは不明。
また、地図記号もほとんどが使えず。
この中で使えそうなのは♨と✈。
✈は
富川地区で使用した実績があり。
その他、♨温泉特急も面白いかもしれません。
……上の図には一部物騒な名前の列車もありますけどね。
ゲーム的にはただのコンテナ貨物ですが、脳内設定で危険物を運ぶ貨物列車を運行させるのも一興かもしれません。