どうも、一週間の休養を経て復活しました。
今後は2~4日に1回の更新頻度で様子を見ることにします。
さて、今回は空港の運営方法について実験してみました。
空港は火力発電所や新幹線と並ぶ、最も高価な子会社。
加えて火力発電所と違い売却もできず、赤字のリスクは新幹線よりも大きいです。
ですが、条件さえそろえばかなりの利益を産む優良子会社にもなります。
検証方法
コンストラクションモードにて条件をそろえた後に空港を建設。
基本的に同じセーブデータを使用するが、田畑・住宅・森林のみ新規にマップ作成。
検証期間は30日間。
5/1時点の今期売上・費用・損益を記録。
尚、特に記載がない場合、以下の条件で実験を行う。
開始年度:1992年
公共交通利用率:80%
社員状況:50点
ブランド力:50点
社員数:100人
実験記録
周囲に何もない大地に空港を建設。
建設費800億円也。
住民もオフィスもないのだが、営業部長は「立地は悪くない、発展次第では利益も期待できる」と語る。
一ヶ月経過。
意外にも
1億2458万円の黒字。
ただし、平日は数千万円台の黒字が出るのですが、休日の
赤字で打ち消される状況。
観光客等で休日の方が利用者は多いはずなのですが、まあ何もない平原だし仕方ないか。
社員状況・ブランド力
実験した中で一番利益に差が出たのがこれ。
社員状況・ブランド力が最高の場合、こんな立地でも月に
12億円近い利益が出るみたいです。
もし空港を建設して赤字が続く場合、社員状況やブランド力を確認した方がいいかもしれません。
TVコマーシャルも有用ですが、実行費用を考えると少し厳しいか。
ちなみに、社員状況・ブランド力共に0の状態で放置した後に100点まで上げてみましたが、
増益どころかかえって
赤字が増えています。
考えられる理由としては、「不正な手段でパラメータを弄ったペナルティが働いた」でしょうか。
公共交通利用率
なんで?
公共交通利用率を下げても利益はほとんど変化はなかったのですが、
利用率を100%にした途端、
大赤字になってしまいました。
おそらくは「不正な手段でパラメータを弄ったペナルティが働いた」と思われます。
不正対策については筆者も
苦い経験があるため理解できるものの、通常のプレイで発生するのもどうなのか……。
社員数
※正確には業務負荷が関連していると思われます
仕事がハードワークなのも問題ですが、暇すぎるのも悪影響があるみたいです。
ブラック企業化は避けたいと思うものの、
プラン「人員補強」で追加できる人数が1割程度と少ないため、つい後回しにしがちなんですよね……。
それでなくても毎年4月に大量に新入社員が入るため、放置していれば自然と暇になる……。
ちなみに空港の必要人数は80人、これに本社機能として10人を加えた
90人が最適なはず。
というか、子会社の社員は従業員数に含まれてないにしても、10人で空港を管理するのは無理がある……。
立地条件-交通
空港の周りを舗装路・4車線道路・線路・地下鉄・高架鉄道で囲ってみました。
最後の2つは当初実験予定は無かったのですが、追加で実験してみました。
道路には発展効果や地価上昇効果、子会社の売り上げ増加などの効果があるのですが。
まさかここまで露骨に差が表れるとは……。
また、線路がかなりの悪影響をもたらすみたいです。
空港線は乗客が多く、利益が出やすいだけに意外な結果かも。
ただし、地下鉄や高架線で効果を軽減させることは可能みたいです。
念のため駅ビルCを建設してみましたが、却って赤字が増大しています……。
駅の利用者による影響もあるかもしれないため、要再試。
立地条件-建物
コンストでマップを作り直して実験。
森林・田畑・住宅をそれぞれ100%にして実験してみました。
ただし、景気等の隠しパラメータが異なる可能性があるため、参考程度に。
これまでの実験はなにもない平地でやっていましたが、
どうやら
なにもない平地の方が利益は出るみたいです。
住宅で下がるのは納得。
田畑で下がるのは
成田闘争的な何かが起きているのでしょう。
よくわからないのが森林。何故下がる。
空港の利益を増やす方法まとめ
- 空港を建てる際は周囲を二車線道路で囲む
- 周辺に森林・田畑・住宅があったら容赦なく買収する
- 社員状況と業務負荷、ブランド力を確認する
特に最後の項目が難しいですね。
ワンオペの無名ブログ故になかなかどうしようもない状況。
このブログも四車線道路で囲めばなんとかなるのでしょうか……。
おまけ
超高層ビルで囲んでみました。
その結果、月に
27.9億円もの利益を産む超優良子会社に成長しました。
社員状況やブランド力はそのままなので、更にとんでもない収益を出すポテンシャルを持ってるみたいです……。
というかどう見ても超高層ビルが邪魔で飛行機が発着陸できないような。ぶつかる
そもそも運輸比率が低いから利益が出た可能性も……。
でも運輸比率を上げて他の産業の比率を下げる以外で空港を建てることもないし、難しい。